心の本棚

HOME | 心の本棚

Pick up

『自分いじめの呪いを解く本』ココロジー

「自分いじめ」、「自分呪い」という言葉に反応したなら絶対にこの本を。自分をいじめる心を徹底的に解明していく名著。

 

人生ずっと百点満点。有り得ませんよね?でもそれに近い無理難題に日々突っ込んでいる人たちがいます。そうです、私であり、皆さんです。なぜこんな馬鹿げた事を我々は日々行い続けてしまうのか?を優しく解き明かす名著です。この本と一緒にギュウギュウに縛りつけた心をゆっくり、ゆっくりと解きほぐしていって下さい。
 
詳しくはこちら

『マッティは今日も憂鬱』カロリーナ・コルホネン

フィンランド発!ネクラは世界中にいて、世界をちょっぴり優しくしている!?ネクラ・憂鬱な自分を愉しむ第一歩。

 

自分ってなんでこんなにウジウジとした性格なんだろう。なぜあの人のようにエネルギッシュに、快活でいられないんだろう。私なんて毎日のように思っています。えっ??貴方も??
でも大丈夫なのです。そのままの貴方で全然いいのです。実は貴方はこの世界の良心とも言える存在です。
納得のいかないですよね?ではぜひマッティに会いにいってみて下さい。
マッティは今日も憂鬱で、今日も繊細です。でもこの本を読み終わったあと、少しだけマッティのことが、自分のことが好きになっていると思います。
 
詳しくはこちら

『髙島 野十郎  光と闇、魂の軌跡』

絵をとおしてシンクロする心と心。はじめての癒し体験を味わってみて下さい。

 

ご好評につき、只今品切れ中です!!
世間を遮断してろうそくの絵を描き続けた世捨て人がいました。
「ろうそくの画家」と呼ばれた男の絵は今日も静かに明かりを灯し、人々の心を癒します。
 
静寂の闇の中に灯ったひとつの明かりは、ほのかな希望?情熱や信念?命そのもの?彼はそれをを「慈悲」という言葉で表現しました。
傷んだ心を整えたいとき、信念を見つめたいとき...どうか彼の慈悲の世界に触れてみて下さい。
 
詳しくはこちら

Catalog